レヱル・ガァデン

いつも心に鉄道を。

2018-01-01から1年間の記事一覧

京急新1000形1057編成、成田空港へ。

最近、SR無線を装備したためか、1057編成も成田空港に入るようになりました。 9月には、成田空港発金沢文庫行きのアクセス特急も担当しています。

都営5500形5507編成が快特印旛日本医大行に充当。

おとといから営業運転を開始した5500形5507編成ですが、本日、快特印旛日本医大行に初充当されました。 特急やエアポート急行の印旛日本医大行自体は5日、6日に充当されましたが、快特印旛日本医大行は、今日が初めてです。

12.8 NKTHダイヤ改正(ほんのわずかですが)へ。

https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20181101HP_18142EW.html 京急では、朝のエアポート急行が、現行の横浜始発から金沢文庫始発になります。 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2018/sub_i_201811018272_h.html 都…

京成3500形突発8両運転が続く。

今週も8両編成不足からか、3500形の突発8両編成は解かれていません。 これからの動向が注目されます。 また、3648編成が6両化されていますが、依然として突発なのかそうでないかは不明です。

fz64_m0さんの第55回フォトコンテストに参加します。

ではいきます。 第一部門 訪問者が380000、記事数が1800を超えたので「1」、「3」、「8」のつく形式、番台、編成がつく鉄道車両 京成3500形(突発8両)@千住大橋駅付近にて 第二部門 2017年11月1日~2018年10月31日まで新造、改造、廃車された鉄道車両 115系ニイ…

京成3500形が成田空港へ。

最近、8両編成不足によるものからか、3517-3518+3504編成+3548-3547の突発8両編成での優等運用が行われています。 8両編成で爆走する姿は往年の都営浅草線直通運用を彷彿とさせてくれました。

都営5300形5325編成、総合車両製作所へ。

本日、5325編成が馬込車両検修場から総合車両製作所に回送されました。 廃車のためと思われます。 撮影地:上大岡・金沢文庫・金沢八景 通過時刻:上大岡1140→金沢文庫1146-50(1108A退避)→金沢八景1155

EF66-27が2099レに充当。

本日の2099レはEF66-27が担当しました。武蔵野線でEF66を撮影するのは初めてです。 やっぱりEF66-27はカッコイイですね! 列車番号:2099レ 撮影駅:府中本町 通過時刻:0927

EF64-1022が3074レを牽引。

本日の3074レはEF64-1022の担当でした。そろそろ3074レはシーズンオフですかね・・・・。

E233系3000番台E-55編成 KY出場

本日、郡山車両センターに入場していたE233系コツE-55編成が、EF81-139の牽引で国府津車両センターに回送されました。改造内容は不明です。 おまけ 回9889M E231系コツS-27編成 TK出場(指定保全)

209系1000番台の団臨が運転。

10/13、209系1000番台マト82編成がラストランを迎えました。 松戸駅では当初予定されていなかった出発式も行われ、大勢のファンが別れを惜しみました。 動画はこちら。↓ 出発シーン 最終入庫シーン(私の声は入っていません)

京成3648編成が6両化される。

3648編成が即出の通り、6両化されたようです。 もう「快速特急」表示を掲げて走る風景を見ることはできませんが、これからも頑張って欲しいです。

189系N102編成が新宿へ。

昨日、かいじ188号として、N102編成が上京してきました。 鉄道ファン対策(?)のためか、新宿入線時にすでに幕回しが開始されていました。 ですが、「はまかいじ」などのHMが撮れたので良しとします。 最後には「妙高」のHMもサービス(?)で表示されました。 昨…

信州カシオペアが運転される。

今年も「信州カシオペア」が運転されました。 牽引機は、EF64-1052【高】でした。

209系1000番台(マト82)さよなら運転

10/13施工 209系マト82編成さよなら運転 松戸1055 取手1124-35 松戸1202 なお、この列車を撮影後、以下の列車に乗れば6000系臨時列車が撮影可能です。 松戸1218発(準急成城学園前行1164/1165E) 10/13-11/11土休日施工 メトロ6000系臨時列車 綾瀬1329 北千住1…

東京メトロ6000系が営業運行終了へ。

http://www.tokyometro.jp/news/2018/193936.html 本日付けのプレスリリースで、ついに6000系の引退が発表されました。 10/5をもって定期運用を離脱し、10/13~11/11の土休日限定で臨時列車が走ります。 10/13はマト82編成のさよなら運転があるだけに、沿線…

本日、成人を迎えました。

本日、私は20歳になりました。 まだまだ未熟者ではございますが、学問と趣味、両方に全力で取り組んでいこうと思います。 これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

横浜線が開業110周年を迎える

本日、横浜線は開業110周年を迎えました。 イベントへは資金がなくて行くことが叶いませんでしたが、記念HM編成は撮影してきました。 10年後、120周年(最高大還暦)の時、E233系に代わる後継車が居たら面白いですねw 横浜ローアンはもうすぐできなくなるので…

209系マト82編成に、「ありがとう」HM取り付け

昨日より、松戸車両センターに所属するマト82編成に、「ありがとう」HM取り付けが確認されています。 来月13日には団体臨時列車(すでに満席)も運転されるため、定期運用に就く姿を見ることができるのもあとわずかとなりました。

都営5500形、京急線へ。

昨日の31Tより、5500形の京急線乗り入れが開始されました。 当面は京急線乗り入れは31T固定運用になりそうです。 さっそく三崎口・羽田空港へ乗り入れを果たした5500形。 今後、京急側の新1000形SiC車の都営・京成線方面乗り入れも期待されます。

生存報告

最近また顔出してませんでしたねw 連休は台湾行きましたよ、ハイ。 ではでは~。

E235系、横須賀線に投入へ。

今日付けのJR東日本プレスリリースで、E235系の横須賀線投入が正式に決定しました。 file:///C:/Users/k2118042/Documents/20180902.pdf ↑ プレスリリース 上の画像は全てプレスより引用。 普通車はオールロングシートになる反面、グリーン車へのWi-fi、コン…

京成3648編成が快速特急成田空港行に充当。

昨日の1755K列車は、3648編成の担当でした。 日没後にある3600形の花形運用です。急行灯も点灯し、大変凛々しい姿でした。 65K運用の3798編成が2番線に入線。この電車は高砂から普通羽田空港行になります。 奥から千葉ニュータウン鉄道9201編成、京成3798編…

都営5500形、京成線へ。

昨日の11T運用より、5500形が京成線への乗り入れを開始しました。 途中で車両交換という大方の予想を覆し、なんと成田空港まで乗り入れを果たしたそうです。 当面の間は、朝に印旛日本医大に乗り入れて、午前中に入庫する27T運用と、終日走り回るこの11T運用…

京急1725編成が「ペンギンやカワウソと行く 京急貸切イベント列車」に充当される

本日、雨の中を1725編成が「マリンパーク号」のHMを付けて三浦海岸までの貸切列車として運転されました。 これは油壺マリンパークの開館50周年を記念して運転されたものです。 列番:998C 撮影地:京急横浜駅 時刻:0932頃通過

E491系+マヤ50-5001が総武快速線で検測。

9月1日、幕張電車区~新鶴見信号所にかけて、E491系+マヤ50-5001の建築限界測定列車が運転されました。 総武快速線地下ホームにとどろくエンジン音に、一般人の方も興味深げにカメラやスマートフォンを向けていました。 撮影地:東京駅・西大井駅 時刻:東京1230…

京成電車を撮った一日。

無性に京成電車が見たくなり、高砂へ。 いきなりやってきた3638編成。 車齢46年のベテラン車、3504編成。 急行灯を点けてやってきた3658編成。 3688編成。 帰りはこれで日暮里に帰りました。 その他写真はTwitterに上げてるんでそっちへどうぞ。

E217系クラY-45編成、東京総合車両センター入場

本日、E217系クラY-45編成が、鎌倉車両センターから東京総合車両センターへ回送されました。 指定保全を受けるものと思われます。 列車番号:回8846M 時刻:1338頃通過 撮影地:横浜駅

キヤE195系ココLT-1編成が横浜線で試運転。

本日、尾久~上野~大宮~八王子~東神奈川~八王子~大宮~上野~尾久の経路で、キヤE195系ココLT-1編成が試運転を行いました。 E233系6000番台との並び。 列車番号:試9486D-9487D(横浜線ハンドル訓練スジ) 時刻:1315-1323 撮影地:東神奈川駅

Mue Train 東海道線試運転

昨日、南古谷~国府津~上野~南古谷の経路で、209系「Mue Train」が試運転を行いました。 6月以降、月に一度は東海道線に入線しており、今後の東海道線系統新型車両投入への期待が高まります。 7・6号車にはE531系カツK553編成に取り付けられたものと同一品と…