レヱル・ガァデン

いつも心に鉄道を。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SRC(スーパーレールカーゴ)、時刻変更

6/27~30にかけて、G20サミット開催により、貨物列車の時刻変更が発生し、50~51レも時刻繰り下げで9050~9051レとして運転されました。 写真の方は若干どころか結構失敗したので、50レを夏休み中になんどか撮影しに行こうと思います(笑)

奮闘する新7000系の激励へ。

横浜から7715×8に乗って天王町へ。 まずやってきたのは7751×10。新7000系唯一の5+5編成です。 先頭車同士の連結。 写真はわかりにくいですが、最近最低限の検査を受けているからか、少しだけ綺麗でした。 11月で検査期限切れとなる7713×8。相鉄名物(?)の混合…

東武8000系8111F、北千住へ。

本日、クラブツーリズム貸切列車として、東武博物館所有の動態保存車、8000系8111Fが、伊勢崎~北千住で運転されました。 主は初めての8111F撮影となりましたが、「東武顔」のその表情の魅力を知ることができてよかったです。 昭和の電車らしく、無骨な印象…

EF64-1024が1094レに充当。

本日、EF64-1024が「鹿島貨物」こと、1094レに充当されました。 講義が午前で終わったため、一旦帰宅して、カメラを詰めて「再出庫」して新鶴見へ。 奥にチラリとEH200が。かつて、上越線で幾度となく共演したはず。

京急800形823編成、ラストラン。

本日、京急800形の中で最後まで残った823編成が、「ありがとう800形」号として、品川~京急久里浜/京急久里浜工場まで運行されました。 HMは、800形の愛称「ダルマ」にちなんだかわいらしいサイズに。 もう一枚スナップ。 横浜駅に別れを告げ、一路久里浜へ…

EF64-1046が再び上京。

本日、EF64-1046が鹿島貨物充当との知らせを聞き、成田線経由で大回りして追っかけてきました。まずは佐倉でカマのサイド強調の一枚(入線でピント外したので)。 EF64-1046牽引 1094レ 北松戸通過 続いて、佐倉→千葉→西船橋→新松戸→北松戸と移動し、動画を撮影…

伊豆急2100系RE-3編成が「あじさい彩る金目鯛を食す旅」号に充当される。

本日、伊豆急2100系RE-3編成(金目鯛塗装)が、「あじさい彩る金目鯛を食す旅」号に充当されました。 同編成の営業での東海道線乗り入れは初とみられます。 横浜では、京浜東北線や横浜線のE233系と顔を合わせ、彼らも思わぬ珍客に驚いているようでした。

伊豆急2100系「キンメダイ電車」、横須賀へ。

本日、「YYのりものフェスタ」のゲストとして、伊豆急2100系R-3編成が横須賀に向かいました。 主は午前中は都内で用事を済ませるため、送り込みは撮影できませんでしたが、返却は撮影できました。 よく見たら、金目鯛の目になってますねw かわいい金目鯛のイ…

12000系投入予想

相鉄愛好家の掲示板で確認したところ、9月までに5編成が揃う模様です。 今月と来月に1編成ずつ輸送されます。 今後が不安な新7000系ファミリー。今年度は4編成が検査期限を迎えます。

夜行高速バス「萩エクスプレス」乗車記

※この記事は、2019年5月1日に乗車した時の情報を基にしています。 東京駅八重洲口にいる見慣れない色のセレガ。 防長交通自慢の新型車です。 防長交通は山口県で80年以上に渡りバス事業を行っている近鉄グループの老舗バス会社です。 地域密着で培ってきた「…

ブログ作り直し

以前のはIDにミスがあったため再開設しました。